もっぴの雑記ブログ

食べ物や美容のレポ、日々の所感など色々記録していきます。

20年前のプティルウのテディベア

好きな活動者の女の子がTwitterにカフェでのぬい撮りをたくさんあげており、自分もいい感じのカフェとかでぬい撮りしたい!と、しまっていたぬいぐるみを出してきました。

プティルウのテディベアです🧸

これ、買ったのが相当昔。小学6年の時に買ったから…20年位前かな?

親友だったIちゃんとお揃いで、倉敷チボリ公園で修学旅行のお土産として買ったものです✨

全国で売ってるから修学旅行のお土産で買うものではなかったかもしれないけど、気に入っています。

そんな昔のものだからこれはもうどこにも売っていなくて、現在販売されているのはこれの後継品です。ある意味レア品かも。

キャラクターとかじゃないから、流行り廃りがなくて良いよね🐻

本当は、一緒に買った星座の柄の入った白いシャツを着ていたのですが、シャツにはシミが出来てしまっていたので処分しました😢

調べると、会社もテディベアのラインも現在も続いていて、新商品も続々と出ているみたいです。

思わず服2着と、🧸用ネックレスをぽちってしまいました。

届いたらまた載せようと思います。

 

テディベアはこの機会にしっかり洗うことにしました。

ホームページには水洗いNGと書いてあるけど、流石に古いものだしちゃんと綺麗にしたかったので、厚紙がこのベアの身体には入っていないことを確認後に自己責任で洗いました。

 

60度のお湯につけてダニを退治しています。結構汚れが浮いてきたので洗って良かったなと。

お湯の温度調整には湯温計(家に一つあると案外便利!)を使っています。

洗濯機は怖いので手洗いです。

そのあと、除湿器の近くにおいて数日掛けて乾かしました。

 

20年ずっとしまっていた訳ではなくちょこちょこ出してはいたのですが、修学旅行以外で外に持って行ったりしたことは多分ないし、これから色々出来たらいいなと思っています🌟

あとはポムポムプリンのぬいも1つくらい欲しいな…

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

東寺で見た動物たち(主に野鳥)

3月に東寺の五重塔を見に行った投稿からだいぶ時間が経ってしまいましたが、東寺の動物達の写真を撮っていたものを載せます📷

 

ものすごく人慣れしている鷺さん

当然のように門の前に立っている鷺さん(横を通っても全然逃げない)

鴨のカップル🦆

おしり丸出し🦆

これだけなんの鳥か分からなかったんだよね。一羽でいました。

門の前の鷺再び!

東寺の中の池にて。真ん中に亀がいます🐢

のんびり日向ぼっこしていて幸せそうでした。

全然うまく撮れてないけどお堀には鯉もいます!🐟

帰り道で、ものすごく人懐こい鳩がいました!

めちゃくちゃかわいい🕊

寄ってきたし、多分餌をもらい慣れているんだろうな。餌やりは禁止だったけどね。

鳩はたくさんいましたよ🕊

こんな感じです!また動物たちに会いに行きたいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

ピグパーティでカオスすぎるイベントが始まっていました~爆速!ヤンキー寿司~

ピグパーティで、あまりにも意味が分からなさすぎるイベントが始まっていました。

爆速!ヤンキー寿司🍣 なんじゃそりゃ!

細々とやっているピグパーティ、いつか記事にしたいと思っていたけどまさか最初の記事がこれになるとは…

続きを読む

明治濃いちょこれえと サンリオコラボパッケージを買ってきました🍓🍵

濃いちょこれえととサンリオがコラボしていたので、苺と抹茶を両方買ってきました🍫

パッケージかわいい!みんな推し活してる。

シナモンは男だから抹茶メンバーに入りそうだけど苺なのね。

開けてみたら、イメージと違った!

パイの実みたいな感じで一袋にいっぱいあるイメージだった。

濃いちょこなだけあって味が濃かった!

黒いクッキー部分は甘さ控えめでした。

パッケージかわいいから取っておきたいけどミシン目あったし普通に開けちゃいました。

箱の横に、無傷でキャラクターが印刷されてる側面があったからそこだけ切り取っておこうかな。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

すき屋のアップルマンゴーシェイクを飲んでみた🍎🥭

すき家の Sukiシェイク アップルマンゴー🍎🥭 を買ってきました🎶

前に買ったメロンシェイクはもう取り扱ってなくて、シェイクはこのアップルマンゴーと抹茶とラムネだけになっていました。

すき家って取り扱い終了の明確なアナウンスってないんだね。

これはSサイズ。

味は・・・メロンの時のことを思い出すとちょっとアップルマンゴーの味が薄かったような!?

バニラ成分が強かったです。

ただ、たまたまアップルマンゴーのペースト(?)が少なかった個体だっただけかもしれないから何とも。作り方分からないけど。

味自体はおいしかったです🍎🥭

 

この時一緒に頼んだのはめかぶオクラ牛丼。

健康に良さそうですね!さっぱりした味でした。

ねばねば系のもの、普段なかなか食べないからこういう時に積極的に摂取したい所存。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

Un Son Doux pâtisserie (アン ソン ドゥ )さんのガレットドフィノワを買ってきました

お茶の時間に、Un Son Doux pâtisserie (アン ソン ドゥ )さんのガレットドフィノワをいただきました。

お店に行ったのではなく、スイーツのポップアップショップの京都コーナーで買ったものです!

くるみがたくさん入っていておいしかったです!

 

味ももちろんよかったですが、賞味期限がだいぶ長いのがとてもありがたかったです。

いいお菓子ってわー急いで食べなきゃ!ってなるのが多いからね…

自分が買った時点のものは、購入後20日間持ったので好きなタイミングで食べることが出来ました🌟

 

横にクッキー系も置いてあった気がするから、今度はそっちが気になるなぁ。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

【オタ活】駿河屋の送料合わせおすすめ商品

たまに、駿河の通販でオタクグッズを買います。

駿河屋…有名すぎる、オタクグッズ(キャラクターグッズや同人誌、と言うべきか!)の最大手リサイクルショップです。

 

この駿河屋、1500円以上の買い物で送料無料(土日によくあるキャンペーン中だと999円以上)なのですが、細々としたオタクグッズは安いので、送料無料分まで金額が届かないことも多いのです🥺

もちろんキャラクターの名前で探せば無限にグッズはあるのですが、スペースは限られているしあまり物を増やすわけにもいかない。

この前、送料無料に届かないなーと色々ストア内を探し回った結果、送料合わせによさそうなものが色々見つかったから書いておきます。

 

駿河屋の送料合わせにぴったりの商品…それは『美容系雑誌のサンプル付録

駿河屋には、美STのサンプル付録なんかも売られているのです。美容液とかシートマスクとかシャンプーとか…デパコスも多め。

入荷状態はまちまちなのでタイミングによるのですが、スキンケア系はちゃんと使えるし使ったら無くなるし、なかなかいいのではないかと!

雑誌が何月何号かも書いてあるので、古すぎる商品を避けることもできます。

もちろん雑誌は女性向けばかりですが、いらん送料を払うくらいなら男性も買って使ってみてもいいのではないでしょうか?

あとは、消え物だと入浴剤もあったのでおすすめかも。入浴剤の中身のマスコットばっかりヒットしますが、入浴剤本体の方も探せば見つかりました。

 

というわけで今回、自分は美STの付録セットをぽちってみました!値段は250円。

『なめらか美肌体験4種セット』。dプログラムのサンプルのセットですね。dプログラムは使ったことないなぁ!

2023年9月のものだけど、化粧品系は未開封だと3年は持つみたいだしいけるいける!

美STの付録の原価計算をしているサイトもあったりするけど、それを見てもこれはお得でした。

 

というわけで、無事に家に届きました。

まぁこんな少しじゃ肌の変化は分からないだろうけど、使うのは楽しみ。

旅行とか、それこそオタク遠征する人には持ち運び用にもサンプル買うのはいいんじゃないでしょうか🛫

 

勿論、お店の在庫は日々変化しているので、いいものが無いこともあると思いますがあしからず。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村